• 病院のご案内
  • 診療科・部門
  • 外来のご案内
  • 入院のご案内
  • ホスピス
  • 採用情報
  • 資料請求・お問い合わせ

栄光通信

栄光病院トップページ栄光通信あなたには決まった担当医がいますか? 「コンビニ受診」はやめましょう!

  • 2017年12月28日
  • 手と目と -医療版- Vol.16 より

あなたには決まった担当医がいますか? 「コンビニ受診」はやめましょう!

外来からのご案内
かかりつけ医を持ちましょう︕

かかりつけ医とは・・・

家族の日常的な診察や健康管理をしてくれる身近なホームドクターのことです。

かかりつけ医のメリットとは・・・

・定期的に診察や検査を行うことで、異常の早期発見ができ、
 速やかな対応が期待できる。
・家族皆の病状、病歴、健康をよく知っているので、
 いざという時にすぐに対応してくれる。
・より専門的な検査や治療が必要な場合は、適切な病院、
 専門診療科を指示、紹介してくれる。

平成30 年度(来年度)の診療報酬改定において、下記の「かかりつけ医機能」が、病院への課題としてあがっています。

① 生活指導や治療方針の決定、服薬管理、治療効果の評価など日常的な医学管理と重症化予防
② 合併症や急性増悪時の専門医療機関との連携
③ 日常の生活動作が低下し、通院が困難になった場合、在宅療養支援、介護との連携

まずは、自分のかかりつけ医(担当医)を決め、定期的に診察、検査を行いましょう。
栄光会では、患者さん・ご家族が、この住み慣れた地域でこれからも住み続けていくために、全人的なケアを目指し、そのニーズに寄り添いながら、サポートできるよう努めてまいります。

「睡眠時無呼吸症候群」かもしれません︕︕

いびきは睡眠時無呼吸症候群のサイン

「いびきをかいてよく眠っている」と云われますが、実はいびきをかいている時は余りよく眠れていないことが多いのです。脳波を分析してみると、いびきをかいている時は、睡眠が浅く、体の疲れが取れるような深い睡眠は得られていません。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは・・・
睡眠中に10秒以上の呼吸停止が、1時間あたり5回以上ある状態をいいます。

睡眠時無呼吸症候群の「症状」は︖

① 携帯簡易睡眠時無呼吸検査(アプノモニター)
② 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)→1 泊入院の検査です。
※まず受診後、①アプノモニター検査を行い、その結果で②PSG 検査の必要性が決まります。

睡眠時無呼吸症候群の「治療」

・肥満の方は痩せるだけで無呼吸が軽くなります。
・CPAP(シーパップ)︓鼻にマスクを着けて咽喉に空気を送り込み、咽喉が塞がらないようにする方法で、もっとも確実な治療方法です。
※PSGの検査結果で、CPAP の必要性が決まります。

チェック!「いびき」を軽く考えていませんか?

このような人は、睡眠時無呼吸症候群の可能性がありますので、当院までご相談ください。

  •  「毎晩大きないびきをかく」と言われる。
  •  「睡眠中に呼吸が止まっていた」と言われたことがある。
  •  昼間いつも眠い。
  •  集中力がない。
  •  朝おきた時に頭痛がする。
  •  朝の目覚めがすっきりしない。
  •  夜間によくトイレに行く。
  •  肥満の傾向にある。
  •  高血圧である。

まずは、栄光病院外来へご相談ください。

  • 一覧へ戻る